テックキャンプイナズマはおすすめ?【料金や評判を元受講生が解説】

テックキャンプイナズマはおすすめ?【料金や評判を元受講生が解説】

テックキャンプのイナズマコースでプログラミングを学ぼうと思っているけど、具体的にどんな内容か知りたい。受講料金や評判も教えてほしいな〜。

テックキャンプの元受講生でWebマーケ・制作関連の会社を経営しているよっしー(@kazushiyoshidaa)です。

プログラミングスキル習得をしたいという方の中には、まずは基礎理解を深めるために短期集中で学びたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

プログラミングスクール「テックキャンプ」では、超短期スタイル・7日間の集中学習でプログラミングをマスターできるイナズマコースを開講しています。

受講を検討している中で、「7日間で本当にプログラミングを理解できるのか?」と率直な疑問として思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか?。

そこでこの記事では、テックキャンプイナズマコースを受講検討している方向けに基礎情報と実際の内容を元受講生の僕が徹底解説します。

僕自身は「プログラミング教養」の受講生のためイナズマコースで短期間での受講ではないですが、内容としては変わらないため比較しながら紹介していくので是非参考にしてみてください。

テックキャンプイナズマコースの概要

テックキャンプイナズマコースの概要

テックキャンプのイナズマコースの概要・基礎情報から見ていきましょう。

学習機関とし設定されているのは7日間。この期間で集中的に学び、復習期間として23日間が設定されているので、プログラムとしては1ヶ月間となります。

受講料金 198,000円
教材費 0円
学習期間 7日間(平日2時間×5日、土日10時間×2日)
復習期間 23日間
返金保証 あり
開講教室 受講期間中はオンライン
復習期間中はテックキャンプ教室利用可
受講内容 Webサービス開発
サポート内容 オリジナル教材利用
メンターへのオンライン質問
土日のグループワーク

基礎情報を踏まえてもう少し具体的な内容もチェックしていきましょう。

具体的な学習内容・カリキュラム

テックキャンプイナズマコースの具体的な学習内容は、HTML/CSSの基礎知識からRubyを用いたWebサービス開発を教材を見ながら進めていくカリキュラムです。

僕自身は、プログラミング教養コースで体験をしているのですが、未経験者でも学びやすい教材になっています。

HTML/CSSに関しては、基礎的な内容となっているため一人でコードが書けるスキルよりかは理解をすることがメインで進んでいく印象です。

その上で、RubyをメインとしたフレームワークであるSinatraを基礎で学び、応用編でRuby on Railsを学習していきます。

未経験の方だと躓くポイントもいくつかあるかなという内容ですが、現役講師からの徹底サポートで効率よくスキルが学べるカリキュラムです。

学べる内容
  • HTML/CSSを使ったWebサイトの基本的な制作方法
  • データベースやサーバーのプログラム
  • Webサービス開発の仕組みの理解

サポート内容

サポート内容

テックキャンプイナズマコースでは短期間で集中的に取り組むため、しっかりと理解度を上げていきながら学習に取り組まなければ意味がありません。

そのため、プロのメンターがオンラインで些細な質問から学習アドバイスを常に受けられる状態になっています。

受講期間中はどんな些細なことでも相談することができ、効率の良い学習方法、学習期間後に学んだ内容を活かす方法などの個別の質問対応までサポートしてくれます。

5分考えてもわからない点は、答えを見て理解を深めて、それでも理解が難しければメンターに質問してくださいというスタイルになっています。短期間で学ぶ上で考える時間が長ければ長いほど非効率なので、その点テックキャンプは効率的に学べるプログラムになっています。

受講スケジュールイメージ

受講スケジュールイメージ

イナズマコースは、7日間の超短期集中コースとなっていて仕事をしながらでも集中して学べる内容となっています。

学習スケジュール例ですが、平日は仕事後の時間を活用して2時間程度自習学習に取り組み、土日は1日10時間みっちり学んでいきます。

  • 平日:2時間×5日間=10時間
  • 土日:10時間×2日間=20時間

合計学習時間で言うと約30時間程度となります。自習学習で使う教材は24時間利用することが出来るため、平日の学習時間は2時間以上確保して理解度を高めてもいいかなと思います。

また、土日はオンラインでグループワークが実施されるので他の参加者と理解を深めていくことが可能です。

イナズマコースでは復習期間が設定されているので、まずは一通りカリキュラムを進めてみる7日間になるかなと思います。

テックキャンプイナズマのメリット・デメリットを解説

 

テックキャンプイナズマコースの基本情報をまとめてきましたが、メリット・デメリットがあるのでその点も含めてまとめてみました。

テックキャンププログラミング教養コースを受講したことがあるので、その点と比較しつつメリット・デメリットは以下です。

メリット
  • 短期集中なのでプログラミング理解を深められる
  • 復習期間が確保されている
デメリット
  • カリキュラムがWebサービス開発しかない

メリット①短期集中なのでプログラミング理解を深められる

テックキャンプイナズマコースは短期間で集中的に学習に取り組みたい方向けに作られています。

1からサービス開発スキルを身につけるのが目的よりかは、ITサービスを運営していてエンジニアとのコミュニケーションを円滑にしていきたいという方や短期間で基礎を身につけたいというニーズがほとんどです。

元サッカー日本代表選手の本田圭佑さんを始め、企業の経営者が参加しているのがその例です。

▼本田圭佑さが受講した際の感想の動画は以下です。

テックキャンプイナズマコースの参加者
  • インテグラル株式会社 /スカイマーク株式会社 代表取締役 佐山 展生 氏
  • 日本交通株式会社 代表取締役会長/株式会社 Mobility Technologies 代表取締役会長 川鍋 一朗 氏
  • サツドラホールディングス株式会社 代表取締役社長 富山 浩樹 氏

受講期間が2〜3ヶ月に渡ってしまうと仕事の忙しさで難しいという方にはメリットの高いコースだと言えます。

挫折しやすいプログラミング学習でも短期間であれば続けられるかなと思います!

メリット②復習期間が確保されている

テックキャンプイナズマコースでは、7日間の学習期間に加えて23日間の復習期間が設けられています。

7日間でプログラミング理解を深めることができますが、理解した内容を知識として定着させるには復習は必要不可欠でこの復習期間では学習で利用した教材を繰り返し利用することが可能。

また、分からない点のオンライン質問対応やテックキャンプの教室利用が可能となっています。

オンライン質問対応 チャット・ビデオ通話
全日13-22時
教室利用・直接質問 平日16-22時
土日祝日13-19時

そのため、7日間集中して学んで残りの23日間で空いた時間に復習をする1ヶ月間をイメージしてみるのが良いかなと思います。

7日間だけで完璧に理解するのは難しいので復習期間も有効活用するのが個人的にはおすすめです。

デメリット①カリキュラムがWebサービス開発しかない

僕が感じるデメリットとしてはカリキュラムがWebサービス開発しかない点です。

テックキャンププログラミング教養コースの場合、Webサービス開発以外にも「AIコース(Python)」「デザインコース」が設けられています。

プログラミング教養の場合は自分のペースで学び進めることができるので、時間を確保できる方であれば受講のペースを自分で決めながら「Webサービス開発」以外の最先端の技術を学ぶことができます。

どのレベルのプログラミングを学びたいかにもよりますが、幅広く使える知識を習得したいのであれば、プログラミング教養と比較してみるのが良いかなと思います。

※後ほどプログラミング教養との比較をまとめています。

テックキャンプイナズマコースとプログラミング教養を比較

テックキャンプイナズマコースを検討しているのであれば、プログラミング教養コースとの比較をしたほうが良いかなと個人的には思います。

主な違いとしてはコースの受講期間と受講できる内容の部分です。

イナズマコース プログラミング教養
受講期間 7日間+23日間 1ヶ月〜
※自分で受講期間を選べる
受講料金 198,000円 入会金:198,000円
月額:19,800円(※2ヶ月目以降)
受講内容 Webサービス開発 Webアプリコース
AIコースコース
デザインコース
特徴 7日間の短期集中(土日のグループワーク)、23日間の復習期間でプログラミング理解を深める 自分のペースでカリキュラムを学び進めるスタイル。基礎学習はメンターがスケジュール管理を行ってくれる
返金保証 4日以内 7日以内全額返金保証

イナズマコースの場合は、強制的に7日間集中的に学ぶことになりますが、プログラミング教養でも同様のことを自分で決めながら進めることは可能です。その代わり、グループワークはありませんが、自分次第で短期集中で取り組むこともできます。

それに加えて学べる受講内容もプログラミング教養の場合は、幅広いためその点を踏まえて比較してみるのが良いかなと。

無料カウンセリングではイナズマコース・プログラミング教養の違いをカウンセラーに相談しながら決めることも出来るので、まずはカウンセリングに参加してみると具体的なイメージが付くはずです。

テックキャンプイナズマの口コミ・評判

テックキャンプイナズマコースを実際に受講した方の口コミ・評判を集めてみました。

どんどん自分のペースで学び進めて行くスタイルで進行していくのがイナズマコースの特徴です。

イナズマコースで基礎学習を行い、プログラミングの学び進め方をテックキャンプを通して習得する方もいるようですね。プログラミングを学ぶことに慣れるという意味でおすすめできるかなと思います

テックキャンプイナズマコースの受講がおすすめな人

テックキャンプイナズマコースは、超短期間で集中して学びたい人におすすめのサービスです。

例えば以下のようなニーズの人におすすめで、自分で1から開発するスキル習得が目的ではなく、コードを書くことを体験して理解を深めたい人はチェックしてみるのが良いかなと思います

  • 運営サービスのDX(デジタルトランスフォーメーション)が始まっている
  • エンジニアとのコミュニケーションを円滑にしたい
  • プログラミング理解を深めたい

もう少し技術的なスキル習得であればプログラミング教養やエンジニア転職を検討してみると良いでしょう。

最後に:比較してテックキャンプで最適なコース選択を!

テックキャンプイナズマコースは、働きながら7日間の集中学習でWebサービスの仕組みを理解したい方におすすめのサービスです。

中には自分のペースで学び進められるプログラミング教養コースを選んだ方が良い方もいると思うのでオンラインカウンセリングに参加してみて、スケジュール感も含めてどれが自分にとって良いかを検討してみると良いでしょう。

公式サイト

【プログラミング教養を身につけたい人向け!】テックキャンププログラミング教養

【エンジニア転職したい人向け!】テックキャンプエンジニア転職

テックキャンプのオンラインカウンセリングを体験【内容を解説】 テックキャンプのオンラインカウンセリングを体験【内容を解説】 テックキャンプの全教室一覧まとめ【14校+オンライン】 テックキャンプの全教室場所を一覧まとめ【14校+オンライン】 テックキャンプで学べる言語は?【カリキュラムを受講生が解説】 テックキャンプで学べる言語は?【カリキュラムを受講生が解説】 プログラミングスクールに通えばフリーランスになれる?【方法を解説】 プログラミングスクールに通えばフリーランスになれる?【方法を解説】